平熱通信:旧

ここは世界の片隅にすぎないが、いろんなことが起こる。

ミラクルパワーのマジックポーション。

さすがにもう、認めなくてはならないようだ。
どうやら、魔法の薬は、僕には効かなくなってしまったらしい。

ぼくがうんと若い頃、つまり、まだ町中に刀を差した侍がウロウロしていた頃、酒は僕にとって魔法の薬だった。
ひとたびそれを口にすれば、たちどころに頭の回転がはやくなる。思考が柔軟になり、酒が入っていない時には思いつかないような面白いアイデアを、絶妙なさじ加減で選んだ言葉で構成できた。反射神経も速度を上げ、リズムとタイミングの最適値を瞬時に把握し、それに沿って言葉を発することができた。会社の先輩に、「お前は酒飲みながら仕事ができたらよかったのにな」と言われるほどの魔法の効きっぷりだったのだ。
……まあ、実際のところは、「昼よりはちょっとマシ」程度のことだと思うのだけど、ちょっと酒が入ったほうが調子がいい、という自覚症状はあったのだ。

ところが、である。
最近、いや、ここ数年かもしれない。
人間、歳を取ると時間に関する物差しがいい加減になってくるので、最近のつもりが5年も前のことだった、ということはおおいにあり得る。
とにかく、今の僕には魔法が効かないらしいのだ。いや、効かないわけではなく、効いている時間が極端に短くなっているようなのだ。
ここ何回かの飲み会のたびに、おかしいなあとは思っていたのだ。もしかすると……とも思っていたのだ。でも、見て見ぬふりをしていたのだ。
しかし、さすがにもう、認めないわけにはいかなくなってしまった。ブログに書くことが思いつかない時に魔法の薬の力を借りても、ほとんど何も出てこないじゃないか。

20分。
これが、なんとなくの目安ではあるものの、現在の魔法の持続時間である。かなり短いといっていい。20分じゃ何もできないじゃないか!……とまでは言わないが、できることはそう多くない。
あまり具体的な方法を明かしたくはないが、外の飲み会や、自宅での飲酒時に、測定のための実験をしたことがある。
たとえば、ある休日の夕方から、一時間にグラス半分のペースでウイスキーを飲み続け、思考や身体の状態がどう変化するかメモを取ったりした。その時はそれなりに真面目に考えて行動しているのだが、後になってこうして文章にしてみると、「この人、ちょっとバカなのではないか」と思わずにはいられない。
魔法の持続時間が短くなっただけではなく、効き目が切れたあと、極端に言葉が出てこなくなることも確認した。
微妙なニュアンスを伝えるための言葉が入っている引き出しが開かなくなってしまうようで、たとえば、
「あの人はちょっとクセがあるけど、実はけっこういい人なんだよ」
というようなことが伝えたいのに、
「あれ、あいつね、クセありすぎ。もうダメダメ。げーぷ」
みたいなことになってしまう危険性がある。要はただの酔っ払いだ。まあ、酒が弱い人間が飲み会に参加した際の末路としては、それはそれで正しい姿なのかもしれない。

酒は魔法の薬として使えない。
つまりこれからは、効能を求めて酒を飲むのではなく、単純に「美味しいなあ」と思いながら飲めばいいのだ。酒の飲み方としては、こちらのほうが正しいだろう。
純粋な酒飲みとしては、今がデビューなのかもしれない。

もしも、言葉を使って遊びたかったら、なるべく酒の入っていない状態で考えるしかない。
まあ、それだけのことなのだ。